2025年7月16日 (水)

前中・前高 令和7年度同窓会の総会に出席

20250712p7122029

前中・前高 令和7年度同窓会の総会に出席

令和7年7月12日、前橋商工会議所で開催された群馬県立前橋高等学校の同窓会に出席した。

会場に着いたのは14時過ぎ、開場受付が14時30分だったのを間違えて行ってしまった。

会議は15時からで内容はいつも通りと思いきや、今年役員改選があった。

20250712p7122030

20250712p7122027


先ず、会長の都丸会長(S44年)が退任して、反町会長(S48年)に代わった。

都丸会長は、昨年就任して懇親会でも挨拶して回ったのを覚えている。

20250712p7122032

SDGs バッチ

米国のトランプ大統領になってから「脱脱炭素」になってSDGsも見る影もなくなっている。

そしてなぜかHONDAやTOYOTAではつけていないのにNISSANの役員全部がつけているという不思議さがある。

尚、黒字でもリストラを敢行するPanasonicは「LGBTQ+」、DEIに熱心である。

20250712p7122035


同窓会のチケットは500枚売れているそうで総会も懇親会もほとんど知らないことばかり。

役員名簿を見ればいつの間にか最高齢出席者に段々近づいている。

そして、今年はマイクの音がとれない--耳が悪くなっている。

よく見れば写真を見るとマイクが遠い。
20250712p7122024

20250712p7122038

その他「記念講演」16時30分から

「全国で官民連携まちづくりに携わる一介の都市計画家からみた、愛する郷土前橋のまちなかについて」

講師 臂(ひじ) 徹 氏 幹事学年 H10卒

今年は大学の先生ではなく民間人なので話は上手かった。

20250712p7122041

 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年7月14日 (月)

第75回前橋七夕まつり を見る

20250713dscf1858

第75回前橋七夕まつり を見る

令和7年7月11日~13日まで標記の第75回前橋七夕まつりが開催された。

12、13日は台風の影響で薄曇りだったりして大変な人出だった。

写真は、日曜日の夕方で前橋中心の中央通りだけでなく最近話題になった先日「石破首相が訪れたというJINSなどの」馬場川通りなど人が埋もれていた。

それらともなって中央通りの小さな「本屋」や無印良品などの店があった。

20250713dscf1802

20250713dscf1803

20250713dscf1857

20250713dscf1815

20250713dscf1811

20250713dscf1816

20250713dscf1826

20250713dscf1830

20250713dscf1834

20250713dscf1837

20250713dscf1839

20250713dscf1841

20250713dscf1847

20250713dscf1851

20250713dscf1854

20250713dscf1860

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年7月 7日 (月)

PowerDVD 23 Ultraを購入して更新

Powerdvd23-ultra

PowerDVD 23 Ultraを購入して更新

7月6日までVectorでPowerDVD 23 Ultraが【8,300円】 29%引きで売っていた。

--7/6(日)まで【8,300円】18年連続国内シェアNo.1 価格:11,800円 --

PowerDVDは、現在最新のVer24である。

この新バージョンが出る直前にVer23が安く売られる。

このとき、PowerDVDを起動してバージョンアップをクリックしてサイバーリンクのサイトに行くか、

直接行ってもの同じページになり7月3日まで限定で7,670円と35%引きだった。

PCのPowerDVDのバージョンを見たら何とVer18。

これはブルーレドライブを買うとハンドル版として付いてくるものと同じ。

それで久々ソフトを更新した。

それでどこが違うのかと言えば読み込むファイル形式が多くなっているとはいえ余り変わらない。

いつか違いが分かる時が来るかもしれないものの未定。




読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年7月 5日 (土)

創立55周年記念 碧玉会展 を観覧

20250629img_1956

創立55周年記念 碧玉会展 を観覧

令和7年6月27日~29日まで、標記の「碧玉会展」が開催された。

会場 高崎シティギャラリー2階、第6、5展示室

碧玉会・神澤凌雲会長

創立55周年を記念しての初の展覧会で、会員18名が60点展示している。

その他、創設者の金澤魯水先生、金子魯空先生の遺墨も展示。

20250629img_1951

資料によると金澤魯水先生、金子魯空先生は、中島邑水先生門下とあった。

展覧会では前衛書部門とはいえ40年前頃、金子魯空先生が漢字などの古典作品だけの個展を前橋市民文化会館で開催したとき横堀艸風先生が大変評価したことを覚えている。

又、中島邑水先の師匠は大澤雅休先生で、明治、大正、昭和に掛けで書道界に革命を起こしたと言われる比田井天来系列の書団の1つに繋がる。

20250629img_1961

20250629img_1953


群馬における中島邑水先生門下の邑門会では、秀水会などが有名である。

20250629img_1954

20250629img_1955

20250629img_1957

20250629img_1968


20250629img_1960

20250629img_1962

20250629img_1963

20250629img_1964

20250629img_1965

 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年7月 1日 (火)

2025・第40回カメラ中古市の変わりゆく変貌

20250629img_1973


2025・第40回カメラ中古市の変わりゆく変貌

令和7年6月28日(土)、3年振りに「025・第40回カメラ中古市」が前橋市・日本トーターグリーンドーム前橋・サブイベントフロアで開催された。

群馬県内のカメラ店など19店でつくる県写真材料商組合主催。

前回は、10時~16時と午前中からが13時~18時までという午後の開催になった。

前回第39回2022年11月27日で夏に開催されたのは久々である。

昔は「大カメラ中古市」と言ったものが前回からか「大」の文字が消えていた。

この「カメラ中古市」を知ったのは前日の地方紙のWeb版。

スマホを見ていたら偶然見つけたのでなんとか行くことができたのが今回。

地方紙の翌日の新聞にも載っていなかった。


2022年の過去記事を見るとジャンク品などの機材を大量に買ってきていた。

例えば「カメラストラップ」10本購入で 1,500円とかである。

それで今年も期待したが結果は空振りとなった。

第1室・写真機材メーカーによるアウトレットのバッグ、三脚などの用品

第2室・中古カメラ
第3室・中古カメラ機材及びジャンク品など。

前回39回では、製品が少なく2室と3室の分が一部屋であった。

先ず閑散としている「アウトレット」では、業者が少なくキング、ハクバを含めて4業者。

****************
7月13日に2025福島県「中古カメラフェアー」が群馬の業者も共催して開催される。
こちらでは「特価コーナーでタイムセール」とあるのでだいぶ大きそうである。
それで福島に業者が分かれたのかもしれない。
*****************

だから、従来のように「タイムセール」らしきものはなかった。

・・・と言うより元々売れるような商品が少ない。

沢山あった三脚も安いとは言え皆「アルミ三脚」。

以前沢山あったカーボン三脚は、アウトレット、中古カメラ機材及びジャンク品の中に1つもなかった。

20250701p7012012

さて、第2室・中古カメラ、第3室・中古カメラ機材及びジャンク品などを見てみると昔あったフィルムカメラのジャンクはなくて、中古カメラの中に入っていた。

中にはFUJIFILM ティアラズームがなんと「43,800円」の値札があった。

20250701p7012013

中古品で多いのは「Nikon」で次にCanon、コニカミノルタ・SONY、その他マイクロフォーサーズ系。
どう見ても今のミラーレス系はほとんどない。

これは、早く並んで買っていった人がいるかもしれない。

それにしてもFUJIFILMのミラーレスは1つも見なかった。

しかし、今は中古カメラ人気で「中古市」などに先ず並ばないだろうと思う。

なぜかと言えばFUJIFILMの中古は大方10万円以上するのが多く、数か少なくあっても直ぐに売れてしまう。


それにしても写真が今や「動画」に移りゆく中、このカメラ中古市がいつまで続くのかと思う。

 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年6月27日 (金)

占いで見る「小泉進次郎農相」とその運命

占いで見る「小泉進次郎農相」とその運命

昨年の自民党総裁選以降、今まであまり知られていない政治家が注目され始めた。

その中で石破政権を作った一翼の小泉進次郎氏。

総裁選でメッキが剥げ表舞台から退場したと思われたこの人間像を、生年月日などを使って推定してみたい。

当然「占い」なのであくまでも架空の人物像である。

深く「占う」と気持ちが悪くなるので上辺だけの占いで考えてみた。


小泉進次郎氏は、1981年4月14日生まれの44歳。

「宿曜経」--張宿

「九星」---一白水星

「六星」----火星人

この張宿は安倍晋三元首相と同じで「リーダー」になれる星となっている。

だから政治家としては、非常に良い星のはずである。

しかし、小泉進次郎氏はなぜか「張宿」の枠を大きく踏み外して似ても似つかない。

これは総裁選にまわりの皆が反対するのに無理やり出馬したこと。

本来「張宿」というのは周りに押されて「仕方なく」出馬すると形式にこだわるのが普通である。

そして、本来「頭で行動する」傾向が強く、アウトドア派というよりインドア派の傾向が強い。

いわゆる趣味人で、女性とは気に入った人としか付き合わない変人が多い。

振り返って小泉進次郎氏を見るとアウトドア派で、お勉強が好きな趣味人とは遠い。

別の「占い」によると「波乱の多い運勢」とあるのでそちらが影響したのだろうか。

そして又おかしいのは「滝川クリステル」と結婚したことである。

これも周囲の反対を押し切ってである。

初めて会って「バチバチ」と火花が散ったという関係ではないどころか、占いで言えば最悪の相性である。

しかも、2020年に生まれた第1子が「男」であるから、妊活をしていれば計画妊娠の疑いも強い。

その相性を見てみる

滝川クリステル氏は、1977年10月1日生まれの47歳。

「宿曜経」--觜宿 --破・最悪--張宿 小泉進次郎氏

「九星」---五黄土星星 --最悪----一白水星

「六星」----土星人 --最悪----火星人

觜宿の滝川クリステルの「わがまま独断的なビリビリした言動」には、全く逆らえない。

「プライドが高い同志でぶつかり消耗する」と占いで出ている。

通常こういう相性の場合必ずどこかに「ひずみ」が生まれ何かに支障が来る場合が多い。

こうしてみると小泉進次郎氏は、全く占いの運命には乗っていない。

運命を破壊するというのは、「鬼」の仕業とむいわれ必ず「弱いところに」支障が来るのが心配である。


但し、これは全部占いで小泉進次郎氏には、占いが当たらないということになった。

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年6月25日 (水)

訂正追加版・消費税の使われ方「みんな知っているのに知らないふりの闇」

訂正追加版・消費税の使われ方「みんな知っているのに知らないふりの闇」

令和7年6月24日(火)、読売新聞朝刊には掲載されていない石破茂首相の夜9時の官邸記者会見。

これは、地方紙などでは掲載されていて、皆同じ内容だった。

*******************
令和7年6月23日(月) 9時 記者会見
 石破茂首相は23日夜、官邸で記者会見を開き、参院選に向け野党各党が訴える消費税減税に関し否定的な意向を重ねて示した。「医療、年金、介護の財源である消費税を、安定財源なしに減税するというような無責任なことはできない」と述べた。ガソリン税の暫定税率廃止について「公明、国民民主両党との合意に基づき、社会インフラ整備・維持管理のため、安定財源の確保と併せて結論を得る」とした。
*******************

ここで首相は「医療、年金、介護の財源である消費税」と従来通りの主張で

読売新聞 社説 (読売新聞Web)
消費税の減税論 各党の見識が問われている

2025/05/13 05:00
「だが、消費税は年金、医療、介護などの社会保障の財源に充てることが消費税法で定められている消費税を減税する場合、別の財源を新たに手当てしない限り、社会保障サービスを削ることは避けられないだろう。」

「消費税は年金、医療、介護などの社会保障の財源に充てることが消費税法で定められている。」
*********************
消費税法では
第一章 総則
(趣旨等)第一条 
2 消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。
*******************
消費税法によれば

イ、地方交付税交付金

ロ、年金、医療及び介護の社会保障給付と少子化に対処するための施策

この2つは明確に書かれていて、消費税は世界標準である地方税と示すのに加えて、社会保障給付とこども家庭庁の「少子化対策」予算を付け加えたもの。

消費税は「社会保障給特別会計」ではなく一般財源なのでこの地方交付税交付金は、社会保障給付とは全く関係ない。

財務省の説明によると地方交付税交付金は小さく書かれていて

納税するときの地方消費税は、
消費税標準税率(10%)--2.2%+7.8%
軽減税率(8%)--1.76%+6.24%
と名目的に分けるのだが納税は消費税標準税率(10%)、軽減税率(8%)で変わりはない。

実際は、消費税が地方税という本来の性格から消費税の約4割(37.2%)が地方消費税として(色づけのない)地方交付税交付金支払われる。

**************参考記事********
消費税5パーセントに減税なら最大262億円の減収に 杉本知事 代替財源の確保など慎重な議論求める
「県の消費税収は2023年度で192億円と県の税収の14パーセントを占めていて、杉本知事は、地方への影響を十分に認識して、代替財源の確保など慎重な議論をするよう国に求めました。」FBC福井放送6/19(木)15:21

「また、10%の内2.2%は地方消費税、そして、地方交付税に回る部分も合わせますと37.2%は地方の財源になるということですから、これを恒久的に減税するということになると、たちまち地方の税財源の穴埋め、代替財源はどうなるのでしょうかという議論になるんだと思います。」(令和7年4月25日 知事の記者会見 | 高知県・濱田知事)
******************

以上長々と記事を紹介してきた。

首相は「医療、年金、介護の財源である消費税」としたきた。

しかし、消費税の約4割(37.2%)が地方消費税として(色づけのない)地方交付税交付金支払われている。

財務省は、これも社会保障だと強弁しているのは「消費税法 第一章第一条2」によって嘘だと分かる。

ここで誰もひた隠しにして知っているのに知らないふりをしているのが「輸出還付金」。

これに関しては

*******************
「「輸出還付金」という制度を創設して輸出大企業を優遇したフランスの「付加価値税」を、逆輸入したものが日本の「消費税」だからです。

 フランスは1947年に、当時の関税および貿易に関する一般協定(GATT)を締結し、輸出大企業に対する補助金を出せなくなりました。政府は輸出大企業などの要請に応え、既にあった「製造業者売上税」(間接税)制度で、輸出販売への「ゼロ税率」を適用し、仕入れに含まれる売上税を、輸出大企業に還付する仕組みを編み出しました。

 フランスは54年に「製造業者売上税」を、企業の付加価値に課税する直接税である「付加価値税」に名称変更しました。ところが、GATTは、直接税での輸出還付金制度は認めていないので、付加価値税を無理やり「間接税」と定義し、発展させました。
 日本の消費税は、帳簿方式にみられるように、直接税であるシャウプ勧告の「付加価値税」の特徴を引き継いでいます。

それなのに、直接税では許されないフランス由来の輸出還付金制度を設けたこと▽価格転嫁しているように見せかけていること▽インボイス(適格請求書)制度を導入したこと―など、矛盾に満ち満ちています。

つまり、消費税は、その”生い立ち”からも、「輸出還付金」として輸出企業に補助金を与えるための税金だということが分かります。」(全国商工新聞・元静岡大学教授の湖東京至税理士)

*********************
この説明から

「消費税は、その”生い立ち”からも、「輸出還付金」として輸出企業に補助金を与えるための税金」であることが分かる。

ここで消費税の直接の使い道は

1、地方交付税交付金

2,輸出還付金

*************************************
「経団連という組織の深い闇と偽善…財政再建を口実に“消費増税”を主張する「詐欺」まがいを許してはいけない 2023_9_15
藤井 聡 京都大学大学院工学研究科教授

「例えば、2022年の輸出還付金の合計額は6兆6千億円という凄まじい水準に達しており、これが輸出企業に注入されているわけです。
一方で22年度消費税収は26兆円と見込まれています。
したがって、私たちが支払った消費税総額の25.4%もが、社会保障等の政府の行政には使われず、ただ単に輸出企業に対する還付金(補助金)として注入されているのです。」

https://gendai.media/articles/-/116230?page=3

***********************
ここで計算してみる。

2023年の消費税収は、約20兆円。

2024年の消費税収は、約24兆円と4兆円増えている。

ここで地方交付税交付金は、消費税収の37.2%なので約8.9兆円強。

そして、輸出還付金の合計額は大幅に増えて約9兆円(税収の37.5%)になっている。

合わせて17.9兆円74.58%。

それで残りの6.1兆円は、何か。

これもみんな知っているけれど言わない「法人税減税」、「累進課税の圧縮(減税)」の「財源」である。

政府は減税のためには「財源」が必要と言ってくるので財源というのが必要である。

特に「累進課税の圧縮(減税)」は、元々税が高すぎるものであった是正というものの、元を正せば大企業の外国人重役や高級官僚の天下りの給与のもの。

これから見ると「消費税収」は、社会保障の財源にはほとんど使われていないことが明白である。

消費税収が多ければ、法律に書かれている通りこども家庭庁の「少子化対策」予算はここから出せるわけで「子ども・子育て支援金制度」など全く必要ない。

********************6月14日

 NHKによると、森山幹事長は14日、鹿児島市内で講演し、消費税は社会保障の重要な財源になっているとして「消費税を

守ることが国民を守ることにつながる。政治生命をかけて維持していく」と述べ、引き下げに否定的な考えを重ねて示したという。

*****************

このように見れば消費税の約6割が経団連などの大企業優遇のために使われていて、他の4割はどうなでもなる地方交付税交付金。
消費税を減額しても「輸出還付金」があるので実は大幅な減収にはならない。

軽減税率(8%)をゼロにしても税収の上振れ分で間に合うというのは、「輸出還付金」に余り関わらないので輸出業には有利に働くというものではないか。

そして、森山幹事長が言っていることが皆「変な発言」としているのは、

国民の大半は「消費税は、経団連が関連企業など輸出企業に補助金を与えるための税金」で「社会保障の重要な財源」などではないと分かっているからだと思う。


このことは、先に示したように地方の知事、役人、納税者の法人個人、新聞記者、ジャーナリスト、評論家、YouTuber」みんな知っているのに知らないふり。

今から約40年前に日本国憲法が「米国製か国産」と争った議論。

産経新聞で、故渡部昇一上智大学名誉教授と大阪大学の教授との論争。

まだ憲法制定の時代の政治家や関係者が健在で、小生など教科書に芦田修正と「英文」訳の解釈が出ていた。

だからみんな知っていたのに当時の政治家、関係者は知らないふり。

理由は、日本国憲法について批判することはGHQの言論統制の第1だったからか、利害関係者か戦後利得者のためか。

この議論が決着したのは、それから直ぐに米国で情報公開があって英文の日本国憲法が見つかり、

又その作成者インタビューなどがあったからであった。

参考(還付金9兆円の根拠)

トヨタが消費税で6,102億円還付を受けた理由[三橋TV第1034回] 湖東京至・三橋貴明・菅沢こゆき

https://www.youtube.com/watch?v=2kWXmuAbotM

食料品の輸出戻し税(還付金)5兆円で全体で14兆円でした。

法人税
40%---->23.2%
6.3兆円




読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

2025年6月19日 (木)

読売新聞連載「戦後80年・沖縄」が何を意味するか

20250618p6182011

読売新聞連載「戦後80年・沖縄」が何を意味するか


最近新聞を定期購読するというのは「老人」だけになったようだ。

だから老人世代が減ると町内の古紙回収が激減している。

近年読売新聞は、「女性宮家」、「女系天皇」推奨と朝刊一面に掲げて「保守ではない、左翼リベラル」と宣言してしまった。

竹田氏(旧華族)によれば「女系天皇」を言う人は、必ず「夫婦別姓論者」であると看破している。(国会等)

最近新聞紙面では、28面の内4面以上を全面広告になり、4月からの告知では地方版の内容は全国版と同じになるとあった。

だから地方版は、ほとんど簡略された「おくやみ」蘭ぐらいしか見るところがない。

★海外報道では、米民主党よりの日本封じ込めのジャパンハンドラーの立場。

★国内報道では、財務省寄りで税の不都合な部分や増税に関して一切書かない。

だから、市県民税と同時に徴収する「国税」の「森林環境税」など全く論評しない。



さて、令和7年6月17、18,19日朝刊一面の「戦後80年」・沖縄(上、中、下)

「上、中」では92歳と97歳の「語り部」にインタビューしている。

率直な感想としてはずいぶん長生きだなと思う。

群馬の高崎連隊(十五連隊)は昭和19年ペリリュー島に派遣されて、玉砕している。

戦後生き残ったのは、病気で派遣されなかった父を含めて3人。

今は皆鬼籍に入っている。

「下」では、「不発弾の恐怖」と沖縄だけ出ない話になっている。


「戦後80年」の単純な意味は、80年間戦争がなかったと言うことである。

この間世界を見れば、二桁の戦争や紛争、独立戦争など余りに多すぎて思いつかない。

世界を巻き込む戦争と言えば今の「ウクライナ戦争」、6月に始まった「イラン-イスラエル戦争」である。


それで、この「戦後80年」の記事が何を意図しているのか、読売新聞のハーバード大学に代表されるの日本封じ込めのジャパンハンドラーの立場であるなら・・・

日本の贖罪意識を持った老人達を扇動して、日本封じ込めを強化する狙いがあるのだろう。

まさか、80年間戦争をしなかった日本を褒め称える訳ではないだろう。

「戦争の悲惨さ」を語り続けるなら、今ある戦争を止めさせるという選択肢もあるはずだ。

しかし、元々米CIAによって作られた読売新聞であり、

戦後利得者でもある立場としては戦後民主主義を守ることは自分の利益であるからそんなことはみじんもないだろう。


そもそも戦争というのは、最近の宗教対立の外は領土問題から起きている。

いまだに続いているパレスチナ問題もそうである。

第二次大戦は、ドイツが第一次大戦の結果ポーランド領として割譲された領地を返せというものだった。

今のウクライナ戦争も元は言えば、「ソ連時代のフルシチョフの州の線引き」の結果としてロシア語圏人のネオナチテロリストによる大量虐殺が原因である。

こういう武装テロリストと言っても武器は高価である。

そして、単なる人々の集団が軍事訓練なしに最近の武器を使えるわけがない。

やはりここに、ソフトパワーによる資金の導入やDSがらみであるはずだ。

(2014年のマイダン革命とウクライナ戦争誘導を画策したのは米ネオコンのヴィクトリア・ジェーン・ヌーランド国務次官・バイデン政権)

又一方、人道的に言えば戦争はなるべく早く止めた方がよい。

戦争では、毎日沢山の人が死ぬ。


だから「戦後80年」の教訓としては、戦争を早く止めさせることであろう。

戦争は、先に述べたように多額な金がいる。

ウクライナがあれだけ続けられるのは、欧州各国と米国、日本(2025年まで約2兆円)の資金援助と武器供与。

単純に言えばこの援助を止めれば停戦になるはずだった。


「ウクライナ保安局(SBU)によるロシア国内にある複数の空軍基地に対して大規模なドローン(無人機)攻撃を実施し、複数の戦闘機を破壊した。SBUは、ロシア軍に対して推定70億ドル(約1兆円)の損害を与えたと主張している。」(CNN)

これによって停戦は遠のき米国は手を引き、ヨーロッパ諸国は戦争を続けさせようとしている。

ウクライナは、「最悪の汚職の国」であるとともに支援金の半分以上はゼレンスキーも認めているように使途不明である。

「ポーランドではスポーツカーを乗り回し贅沢に遊んでいるウクライナ人は反感を買っている。
スイスのある有名な観光地では殆んどがウクライナ人だったとイーロン・マスクが投稿している。」

だから、こんな出鱈目な戦争から日本は早くてを引いた方よい。

読売新聞連載「戦後80年・沖縄」の意味するものは、ウクライナ戦争から早く手を引き戦争を終わらせることではないか。

日本などウクライナ戦争などヨーロッパ諸国から見れば蚊帳の外である。

G7を見ても日本の首相、石破総理は各首脳と雑談もできない蚊帳の外だった。

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ソースネクスト

 

| | コメント (0)

«エアーホースバルブ延長チューブ を買う