« PowerDirector 12 Ultraで編集するローカル線・JR飯山線の車窓II | トップページ | パソコンフェア2013・年末を過ごすパソコンはどう見るか・LIFEBOOK AHシリーズ »

2013年12月10日 (火)

第64回群馬県書道展・第3期陳列完了・柊雲作品公開

01_1386746230

第64回群馬県書道展も平成25年12月10日陳列終了を以(もっ)て第3期に入った。(11日より15日まで)
柊雲作品は、運営委員でも当番審査員でもないので、通期陳列になっていない。
それでほんの短い間の陳列になる。

02_1386756547

県立美術館の陳列というのは、いつも言うように美術館が「遠い、道が細くて車が渋滞する」という場所にあって難渋する。
近年こういう場所に美術館を建てるという傾向になっていないのだが、30年以上前は郊外に建てるというのが普通だったようだ。
それは先日訪れた、いわき市の「草野心平記念文学館」が山の上にあったことからどこの県も同じような感覚だったことが分かる。
今回、荒井柊雲作はまたもや「聖」という作品。
墨を5月に作ったのは良かったが、毎日展に使ったままそのままにしておいたら滲(にじ)みが消えてしまったというもの。

03_1386703858

紙は、1990年製のものだが余り調子が良いというものでもない。
単に幾分か新しい紙・・・といっても20年以上経つが・・を使っているだけである。

04_1386703864

真ん中の半切額いっぱいなのが柊雲作品。
(審査)委員なので、説明書きの補足が付く。

★名票の色は、委員がピンク、委嘱作家が黄色、会友(無鑑査)、公募が白である。

05_1387048283

 

カメラメーカー: SONY
カメラモデル: ILCE-7
レンズ: FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離: 49mm (35mm 換算焦点距離: 49mm)
絞り値: f/4.5
露出時間: 0.017 秒 (1/60)
ISO 感度: 500
露出補正値: +0.70 EV
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ (強制)
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 5.3 (Windows)

06_1386703854

07_1386755913

カメラメーカー: FUJIFILM
カメラモデル: X10
撮影日時: 2013-12-10
焦点距離: 7.1mm
絞り値: f/2.0
露出時間: 0.0059 秒 (1/170)
ISO 感度: 200
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: はい (オート, リターン検出)
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows)

08_1386703849

09_1386703877

カメラメーカー: FUJIFILM
カメラモデル: X10
撮影日時: 2013-12-10
焦点距離: 7.1mm
絞り値: f/2.0
露出時間: 0.0067 秒 (1/150)
ISO 感度: 800
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ (強制)
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 5.0 (Windows)

|

« PowerDirector 12 Ultraで編集するローカル線・JR飯山線の車窓II | トップページ | パソコンフェア2013・年末を過ごすパソコンはどう見るか・LIFEBOOK AHシリーズ »

書道家のお仕事・書論など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第64回群馬県書道展・第3期陳列完了・柊雲作品公開:

« PowerDirector 12 Ultraで編集するローカル線・JR飯山線の車窓II | トップページ | パソコンフェア2013・年末を過ごすパソコンはどう見るか・LIFEBOOK AHシリーズ »