DELL 新製品発表会に参加・六本木・ニコファーレ
2017年1月20日(金)にDellの新製品発表会が六本木であった。
国立新美術館やミットタウンに近い場所で、光と映像が凄い会場であった。
Dellの新製品発表会の中心は、New XPS 13 2-in-1とNew inspiron-15 ゲーミングモデルなどのゲーミングパソコン。
その中で、圧倒的に説明の主を占めたのがやはりNew XPS 13 2-in-1。
米国本社から
マーケティング担当シニアバイスプレジデント レイモンド・ワー氏
エクスペリエンスデザイングループ(EDG) コマーシャルクライアントおよびコンシューマパフォーマンス・インダストリアルデザイン担当 バイスプレジデント マイケル・エリス・スミス氏
が登場して、「時差ぼけ」とか言いながら軽妙な説明をした。
当然英語なので、通訳を介してである。
主題のNew XPS 13 2-in-1は、MacBook(Mac book Air)11インチと同じサイズで13インチを実現したという自信モデル。
2-in-1なので、360度回転させることで4つのモードに切り替えられるのは見て分かるとおりである。強調されるのは、厚み8mm~13.7mm、重さ1.24kgである。
そして、「ベゼル幅5.2mmのフレームレスディスプレイ」のディスプレイは、シャープと共同開発して従来の5mm厚のディスプレイを3.5mmまで薄くしたという特別なもの。
しかも、コーニング社(Corning)のゴリラガラスを採用している。視野角(最大170°)
また、アルミ削り出し筐体フレームは、ダイヤモンドカットで削り出している。
写真New XPS 13 2-in-1は、
New XPS 13 2-in-1
プラチナハイエンド・QHD+タッチパネル199,980円
(クーポン券配布中のこともあり)
OS:Windows 10 Home
CPU:第7世代 インテル® Core™ i7-7Y54プロセッサー
メモリ16GB デュアルチャネル LPDDR3 SDRAM 1866MHz
ストレージ:512GB PCIe ソリッドステートドライブ
グラフィック:インテル HD グラフィックス 615
マイケル・エリス・スミス氏は、New inspiron-15 ゲーミングモデルのコンセプトを説明するとともに、車のデザインにヒントを得たと述べていた。
また、スパイダーマンの映画にもこのパソコンが登場するとそのデザインを説明した。
レセプションでは、レイモンド・ワー氏が回ってきて、気軽に質問を受けた。
今回薄型になったので、その放熱性について質問したところデルでは、あらゆる事情を想定して実験をして設計しているので安心して使えるとのことであった。
| 固定リンク
「03.Dellパソコン実機レビュー・ノート他」カテゴリの記事
- Dell・XPS13新製品発表会に参加する。青木裕子氏プレゼン。(2018.02.05)
- Dell AMD Ryzenが来た新製品発表会(2017.06.13)
- DellゲーミングPC・VR体験会参加・恵比寿(2017.04.28)
- DELL 新製品発表会に参加・六本木・ニコファーレ(2017.02.04)
- インテル第7世代CPU「Kaby Lake」搭載DELL 新製品発表会(2016.10.04)
コメント