柊雲作品公開・第51回前橋市民展
前橋市民展書道部門も16日が表彰式だった関係から、2017年3月17日から本格的に展覧会が始まったようなものである。(21日まで)
16日の展覧会祝賀懇親会についての出欠で、受賞者はどの様にするのか聞いてみたら往復葉書に「受賞式」「懇親会」の出欠が返信としてあることが分かった。
だから受賞者で懇親会に出たくとも、「出られなかった」ということはないことになる。
指導者としては、折角「賞」に押したのに懇親会に出て挨拶もなしというのは余り気分が良いというわけではない。
上がりの賞を貰ってしまった場合は、次回はないので困りものである。
前橋民文化会館の展覧会では、例年通り小展示ホールは(審査)委員と無鑑査賞受賞者の指定席である。
委員になると写真でも見られるように小さい作品となる。
実のところこの小さい作品というのが中々難しくで。毎回上手く書けないこともある。
カメラメーカー: FUJIFILM
カメラモデル: X-T1
レンズ: XF35mmF2 R WR
撮影日時: 2017-03-17 13:21:58 (タイムゾーン情報なし)
焦点距離: 35mm (35mm 換算焦点距離: 53mm)
絞り値: ƒ/2.0
露出時間: 0.025 秒 (1/40)
ISO 感度: 200
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ
色空間: sRGB
GPS 位置: undefined, undefined
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
--------------------------------------------------------------
カメラメーカー: FUJIFILM
カメラモデル: X-T20
レンズ: XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
撮影日時: 2017-03-17 13:28:22 (タイムゾーン情報なし)
焦点距離: 46.3mm (35mm 換算焦点距離: 69mm)
絞り値: ƒ/4.0
露出時間: 0.017 秒 (1/60)
ISO 感度: 200
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ
色空間: sRGB
GPS 位置: undefined, undefined
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
カメラメーカー: FUJIFILM
カメラモデル: X-T20
レンズ: XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
撮影日時: 2017-03-17 17:34:26 (タイムゾーン情報なし)
焦点距離: 26.5mm (35mm 換算焦点距離: 40mm)
絞り値: ƒ/3.2
露出時間: 0.010 秒 (1/100)
ISO 感度: 200
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ
色空間: sRGB
GPS 位置: undefined, undefined
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
1日一回クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
---------------------------------------------------------
詳しくはこちらを参照
ブログランキングに参加しています。
| 固定リンク
「保存用美術館」カテゴリの記事
- 第20回 釣雲書道研究会展・小倉釣雲遺墨展(2023.01.06)
- 第73回群馬県書道展 第2期(後期展)(2022.12.17)
- 第73回群馬県書道展 開催・開幕式(2022.12.12)
- 第47回 群馬県刻字展 を観覧(2022.12.01)
- 書道芸術院・講演会「明清の書」・髙木聖雨 先生(2022.11.26)
コメント