第36回榛陽会かな展を観覧
令和2年4月に開催予定だった標記の「第36回榛陽会かな展」が順延されて令和3年3月に開催された。
(パンフによる)
会期・令和3年3月12日~15日
会場・高崎シティギャラリー・第1展示室
会場を見るとパーティションもなく1つの大展示室になっているので、何となく雰囲気が違うような感じがする。
作品は55名-120点とあった。
会場で頂いた「榛陽会報・第36号」を見ると昨年2月まで通常通り開催されていた展覧会の様子が見られる。
これがたった1年前のことだと思うと隔世の感がある。
いずれにせよ今展覧会(書道展)が激減して、引きこもり状態の時。
だからこういうときに展覧会を開いていただくのは非常にありがたいと思う。
写真が抜けているのは、ピンポケだったりする。
読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
人気ブログランキング
PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版
Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト
「【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表 デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応 |
||
|
【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」
1日一回クリックお願いします。
Please vote.
*************************************
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
人気ブログランキング
| 固定リンク
「保存用美術館」カテゴリの記事
- 第20回 釣雲書道研究会展・小倉釣雲遺墨展(2023.01.06)
- 第73回群馬県書道展 第2期(後期展)(2022.12.17)
- 第73回群馬県書道展 開催・開幕式(2022.12.12)
- 第47回 群馬県刻字展 を観覧(2022.12.01)
- 書道芸術院・講演会「明清の書」・髙木聖雨 先生(2022.11.26)
コメント