第47回 群馬県刻字展 を観覧
高崎シティギャラリー第1展示室で標記の展覧会が開催された。
会期は令和4年11月25日~30日まで
群馬県刻字展は、群馬県書道展と同様に公募展である。
師承の横堀艸風先生が健在頃、約40年近く前では刻字部門として県展の部門に入るとかの話があった。
しかし、種々の理由があったように思うものの県展の部門に入らず、篆刻がその後に第5部として県展に入っている。
今では「刻字展」は県展とは全く関わりがない。
「刻字展」というのは東京都美術館で毎年開催されている「日本刻字展」(主催・日本刻字協会) を数回観覧したことがある。
今回は、それ以来ということになる。
読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
人気ブログランキング
【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」
1日一回クリックお願いします。
Please vote.
*************************************
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
人気ブログランキング
| 固定リンク
「保存用美術館」カテゴリの記事
- 第20回 釣雲書道研究会展・小倉釣雲遺墨展(2023.01.06)
- 第73回群馬県書道展 第2期(後期展)(2022.12.17)
- 第73回群馬県書道展 開催・開幕式(2022.12.12)
- 第47回 群馬県刻字展 を観覧(2022.12.01)
- 書道芸術院・講演会「明清の書」・髙木聖雨 先生(2022.11.26)
コメント