« 44-小説Syuunの不思議な少年時代第44回・1967年(昭和42年) | トップページ | 第31回 游墨會書展 を観覧 »

2023年2月 6日 (月)

値上げの2月とワープロソフト一太郎・ATOKの混迷

20231201218

値上げの2月とワープロソフト一太郎・ATOKの混迷


2月になって気になったことは、高すぎる新製品価格は一段落したもののネット上のカタログ落ちした格安製品の値段が急激に上がったことである。

ついでにいえば、価格の目安がない中古品(カメラなど)も大幅にあがっていたりする。

昔は2-8と言って物が売れない時期で値段が下がると思われていたところ、今では12月、1月に前倒しされた感じがある。

1月にヨドバシポイントで買った(カタログ落ち廃番品)「ウォーターマン エキスパートエッセンシャル・ディープブラウンCT 万年筆 (細字)9,980円(税込・送料込)」

これは、¥12,440(税込)と25%も値上げされている。

Amazonも10%程度から50%も値上げになっているものもある。

カメラのキタムラ通販で生産終了した「OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII」の安売りメールがあった。

もっと安くならないのかとみていたら、安く売っているところはやはり2月から値上げ。

それで2022年8月と年末年始のカメラ専門店「荻窪さくらや」の広告を見たらそちらの方が安かったので熱が冷めた。

新型の「OM SYSTEM OM-5」は、「OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII」のメカ、外装以外の中身を移植したもので質感、連写など以外はほぼ同じ。

値段はOM SYSTEMのキャッシュバック・キャンペーンがあれば新型の方が安い。

しかし、所詮マイクロフォーサーズマウントでLUMIXもあるので必要もなく、「安物買い」ができればと言う処分品好きの気の迷いであった。

20231201219

さて、標題のジャストシステムの「一太郎2023(プラチナ)」がもうすぐ届くことになっている。

ワープロソフトの一太郎とは、「一太郎11」(2001年発売)という解説本が本棚にあるので何と22年ものお付き合いである。

それでWindows8.1がサポート外になってしまったために、ソフトが入らないメインパソコンの一部のソフトを
Windows11のパソコンで使うことにした。


Windows8.1のサポートも感覚的に思ったより早く切れてしまったので、Windows10ではなく11ならとしている。

それで新しい「一太郎2023」が来る前に「一太郎2022」をインストールしてと動作確認をしておこうと思ったのである。



それでDVDドライブにDVDを入れたものの認識しない。

PC上ではDVDドライブがあることになっているのに使えない。

これは後で修理することにして外付けBDドライブで代用した。

時間が掛かるものの何とかインストールしたものの「ATOK」が自動でインストールされない。

いろいろとみていたらWebからインストールするものだった。

手元にATOKパスポートのIDとパスワードがあって、既にATOKパスポートの年間サポート契約をしている。

それで「ATOK」だけは最新版がインストールされた。

Windows8.1のパソコンにも「ATOK」の旧版が入っていて、アップデート情報が来るもものの「サポート外」としてインストールされない。

実のところ「一太郎2023」を購入しようとしたときに非常に分かりにくかった。


20231201221



元々は、従来通りの「一太郎2023プラチナ」を買う予定であった。

バージョンアップ版(税込 35,530円)--8%引き-32,688円

それが「一太郎2023」の購入方法の案内メールは、「一太郎2023 ATOK Passport ユーザー優待版」を買えというもの。

それだと (税込 26,950円)+ATOK Passport (税込7,920円・年間契約)

10%の割引で24,255+7,920=32,175円。

余りパッケージ版と値段は変わらないもののポイントが多くつくので多少安い。


20231201220



既に昨年「一太郎2022」を購入して「ATOK Passport シリアルナンバー」が有効ならば「ATOK Passport [プレミアム] 年間プラン」に契約更新ができる。

その場合、「ATOK Passport [プレミアム] 1年 一太郎2022」の残り利用期間に1年分の利用期間が追加されるとある。

しかし、「一太郎2023プラチナ」を買った場合、利用期間が延長されるのではなく発売日から有効になり短縮されることが分かった。

それで・・・・・・

「ATOK Passport [プレミアム] 年間プラン」+「一太郎2023 ATOK Passport ユーザー優待版」を何となく買ってしまった。

ワープロソフト2020~2021版から大きな変化はなく旧版で充分であれば「ATOK Passport 」だけ更新してゆけば良いと言うことなのだろうか。



 

 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

 

|

« 44-小説Syuunの不思議な少年時代第44回・1967年(昭和42年) | トップページ | 第31回 游墨會書展 を観覧 »

09バソコン・プログラムその他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 44-小説Syuunの不思議な少年時代第44回・1967年(昭和42年) | トップページ | 第31回 游墨會書展 を観覧 »