« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月28日 (木)

通販のコーヒーが不味くなった??

20240326p3261592

通販のコーヒーが不味くなった??


前回「3月23日、昨日コーヒーが届いたので楽しみに飲んでみた。」の後の顛末。


届いたコーヒーの梱包の一番上にあったの2つが賞味期限25年3月18日という袋 。

20240326p3261594

20240326p3261593



製造日から1年の賞味期限と言うことなので3月18日製造ということに取りあえずなる。

「通常届いたコーヒーの箱から香り」もしなかったものなので、焙煎からだいぶ経っていると思われた。

21日発送で22日に届いたのだから製造から5日目。

そのためかコーヒーを入れた後に部屋がコーヒーの香りで充満するということもない。

梱包箱の中を確かめると奥に19日、21日の製造と思われるコーヒーがあった。

  20240326p3261596


その中の1つ21日製造と思われるキリマンジェロを飲んでみると普通に香りもするし、

部屋に残り香もある。

(製造日から6日たった27日には香りは余りしなくなった。)

買った時から香もしないのであれば、焙煎直後の香り求めてわざわざ通販で買う必要もない。


それで土曜日に苦情をメールしておいた。

その返事が月曜日に自宅に電話。

今は固定電話に出ることはないので結局「チャット」で返事が来た。

電話を寄こしたのだから電話でと名古屋ので電話をしてみた。

ここで電話した事情を話すと、電話口に出た女性の店員は対応していた担当者がお休みなのでと逃げ腰。

そうかと言ってまた電話をするわけに行かないので話を続行。

こういう食品の苦情、交換というのはつべこべ言っても仕方がないので通常直ぐに交換など応じるのが普通である。

それが担当者ではないので20分も話してやっと交換に応じた。

26日発送で27日夕刻届いたコーヒー(製造日26日)の梱包は、相変わらず「焙煎直後の香り」などは漂ってこない。

28日に直ぐに入れてみると焙煎から4~5日経ったかなという香り。

普通に飲めたものの香りは弱い。

20240328p3281607


電話をした中で明らかになったのは、焙煎して直ぐに袋詰めをするわけではないと言うこと。

通常焙煎して3日(営業日?)までにの間に袋詰めして製造日とすると言う。

だから3月21日発送で製造日が18日の日付けでは、15日頃「焙煎」したとしても不思議はなく「焙煎」から1週間たっている可能性もある。

これなら通販で買わなくともその辺のコーヒーショップと替わらないかそれ以下なら買う必要はない。

20240328p3281611



ここの名古屋のコーヒーショップは、昔は焙煎して直ぐに送ってきたので香りが良かったものの最近ではほとんどが作り置きのコーヒーになったと言うことらしい。


次回はいつも買っている別の店で買おう。

 

 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2024年3月23日 (土)

第58回 前橋市民展覧会 授賞式を観覧

20240323dscf3656

第58回 前橋市民展覧会 授賞式を観覧


今日3月23日、昨日コーヒーが届いたので楽しみに飲んでみた。

ところがコーヒーの香りが飛んでしまってほとんどしない。

通常届いたコーヒーの箱からでも香りがする。

製造年月日を見たら3月18日。

通常焙煎翌日に発送するのが普通で、4日ほど間が空いている。

管理が悪いとそのくらいあれば臭いは飛ぶ。

要するに余った在庫品を送られてきたということ。

20240323dscf3675

そんなこんなで雪が降る中、前橋市民展覧会授賞式にでかけてみた。

小生などの時は、市民文化会館小ホールであった。

その後はホテルだった。

市民展の出品者が減り又、流行病の関係から市の予算がなくなって縮小の一途となり、今は公民館のホールである。

例年前橋市民展では、市長が挨拶することになっていた。

今年は市長が代わったのでどうかと思っていたら「市教育長」だけだった。

20240323dscf3659

20240323dscf3663

20240323dscf3664

20240323dscf3666

20240323dscf3667

20240323dscf3673



 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2024年3月21日 (木)

多胡碑・第21回群馬書作家展・オープニングセレモニー

20240305dscf0813

多胡碑・第21回群馬書作家展・オープニングセレモニー

前回、多胡碑・第20回記念・群馬書作家展・第2会場では、県展委員275人の1人として出品している。

又、オープニングセレモニーは、2020年第17回展以降、18回、19回、20回展と開催されていない。

この間19回、20回展と連続出品している。

流行病の影響が少なくなり、今回から正常に席上揮毫会も開催された。

そうとは言うものの、今年は毎日群馬展の運営委員会、

前橋市民展の搬入、審査、会場当番と3月の第2周は多胡碑・群馬書作家展どころではなかった。

第2会場で開催された席上揮毫会も会場当番とかさなっている。

市民展の展示は終わったものの3月23日に表彰式がある。

審査員批評を書いたのがどう書かれているかと思う。

動画リンク




20240305dscf0823

20240305dsc02451

20240305dsc02459

20240305dsc02460

20240305dscf0784

20240305dscf0788

20240305dscf0789

20240305dscf0790

20240305dscf0791

20240305dscf0795

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2024年3月11日 (月)

香川倫子先生追悼・写真

香川倫子先生追悼・写真

書道芸術院の役員であった前衛書部の香川倫子先生が令和6年2月9日に逝去された。

昭和3年生まれで享年95歳

6月15日に「お別れ会」が書道芸術院主催で開催されると言うことである。

(詳細は「書道芸術755 24_3」(公財)書道芸術院 発行)


それに従って過去の写真の主なものをを集めて掲載したいと思う。

写真はフィルム(銀塩)カメラ時代のもので、2002年~2008年ころである。

デジタル一眼レフカメラは、2004年頃から使い始めるものの本格的に使い物になるのは2008年頃である。


2002年2月頃の写真

第55回記念書道芸術院展 祝賀会

2020img0463001

2020img0464001

2002年 前衛書大阪展 3月21日 撮影

2020img0467001


2004年 第57回書道芸術院展 ・ 祝賀会

2020img0466001

2020img0465001



2008年8月30日 撮影

大井美津江書道展祝賀会

2020img0468001

2020img0469001



 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

 

ディノス オンラインショップ

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »