消え去った郷土歴史・閨閥の歴史

2023年7月 9日 (日)

「第73回前橋七夕まつり」に出かける

0107

「第73回前橋七夕まつり」に出かける

前橋の七夕まつりは、今年は正式に始まった。

昨年の7月8日は中央商店街のみ、ささやかに飾られていてほとんど人はいなかった。

記事の写真は、味気ないと思ったらマイクロフォーサーズカメラを使っていた。

http://syuun.way-nifty.com/blog/2022/07/post-6474bb.html

0098


7日は晴天だったものの今年の8日は雨模様で9日も薄曇り。

その8日の雨の合間に出かけてみた。

しかし、街はお祭をやっている雰囲気は全くない。

但し、本屋の前に自転車がぎっしり詰まっているところを見るとやっているらしいと言う印象。

昔に比べると七夕飾りは益々地味になっている。

8日の地方紙、七夕の記事では前橋駅前、広瀬川河畔まで広げたとあった。

確かに弁天通りの奥まで飾りがあった。

それにしても土曜日の雨模様にも関わらず人出が多い。

奥まで行くと鮎の塩焼きを持っている子どもがいたりする。

弁天通りの中程に、子どもが20年以上前に卒園した幼稚園の七夕飾りが例年通りある。

段々小さくなって、やはり子どもが少なくなったと感じる。

0121

1時間は雨が降らないとの予測が、帰り際に雨が降ってきた。

但しこういう雨は少し移動すると小降りになったりして何とか帰宅した。


0108

0116

0124

0127

0136

0138

0142

0146

0149




 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

 


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2022年10月19日 (水)

鼓笛吹奏楽パレードの発祥・前橋まつり

170961

鼓笛吹奏楽パレードの発祥・前橋まつり


前橋まつりでは、鼓笛吹奏楽パレードが1つの大きなイベントになっている。

この鼓笛吹奏楽パレードは、いつから始まったのかというと昭和38年(1963)に始まったのである。

何と約60年前からである。


第1回の鼓笛パレードは、霧雨が降ってきた悪天候中で行われた。

参加校は、市内中心部の約五小学校程度の小規模であった。

前橋市の人口が市街地の中心だったので、まともに鼓笛パレードを実施できる小学校は桃井小学校と中央小学校(現在統合により廃校)ぐらいしかなかった。

170967


当時の桃井小学校の6年生は約220名、中央小学校も約200名近くで今のように5年生は参加していない。

一番児童数が多かった桃井小学校を例に取ってみると、ベビーブーマーの昭和23年、24年生まれの児童が在籍していた頃は全児童数1,500人を越えていた。

昭和37年ベビーブーマーが小学校から去った直後(児童数約1,000人弱)、教師が児童数の多さに圧倒されて何もできなかった後に結成されたのが「鼓笛隊」であった。

それは昭和37年のある朝礼に、スペリオパイプ(リコーダー)を持たせた5-6年生を集めて突然「鼓笛隊」の結団式を行った。

いつの間にか小太鼓と鉄琴が付け加えられて景気付の大きな音がした。

実を言えば「鼓笛隊」の陣容は、音楽教師のお気に入りである少数の児童にしか知られていない有様でもあった。



写真は昭和38年(1963)の桃井小学校運動会の鼓笛パレードで、この時のみ各教室で死蔵されていたアコーディオンが登場している。

大太鼓は児童では持ち運べないので「中太鼓」をこの年から使用していた。

******************************************
k





 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング






Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

   
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2022年7月 8日 (金)

中央商店街だけのささやかな前橋七夕まつり

7080722

今日7月8日、薄曇りで涼しかったので七夕祭りに行ってきた。

七夕飾りは、昨年よりだいぶ少なくお昼前ということでレストランの臭いが漂っていた。何もないのかと思えば、駐車場と広場になっているところに屋台が出ていた。

7080723

弁天通りに入った先に幼稚園の七夕飾りがある。

そこへ行くとなぜか「七夕飾りを飾りにきたのですか?」と声を掛けられた。

帽子を被っていたから白髪は見えないが、ジジイなので保護者には見えないはず。

しかし、孫かと思えばあり得るだろう。

ただし、孫はいない。

商店街を見ると世代が変わったのか事実上閉店している店が増えた。

その一方、弁当屋の様な店が出来ていた。

帰ってきたら「安倍晋三元首相が銃撃された事件」が報道されていた。

7080710

 7080711_20220708170501

7080715

7080719

7080731

7080733

7080735

 

 

読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング






Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

   
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

| | コメント (0)

2021年7月14日 (水)

令和3年「七夕まつり」・中心商店街のみ

202100146


一部の報道によると「まつり」を開催する地方というのもあるようだが、前橋では「まつり」はない。

秋の「前橋まつり」は3年目も開催されないだろう。

前橋市の中心街は小生のような「老人」しか住まないようなところになった。

食料品のスーパーは郊外なので車がないと何も買えない。

そんな中、アーケードがある中心商店街では細々と「七夕まつり」が開催されていた。

周知されているわけでもないので人通りは少なく、多くの店がシャッターを閉めているので定休日のよう。

202100149  

202100153

202100154


202100161

202100164


202100165


202100172



デジタルミラーレスカメラも使わない内に旧型になり、中古買い取り値段も下がる一方。

そして新型カメラは、在庫の使わないレンズやカメラを売り払ってやっと手の届く範囲と高価である。

昔の銀塩(フィルム)時代と違って、古いカメラには価値はない。(ジャンク)


だから「何台カメラを持っているの?」というおばかの質問に反論して「売れるものは全部売る」という。



最近カメラ雑誌が減ってしまって、バックナンバーを結構読み返している。

そのバックナンバーが生きるほど最新のカメラ、レンズを持っていないという理由でもある。

そして書いているカメラマンという「カメラ評論家」は所詮メーカーの「太鼓持ち」だとしみじみ思う。

都合の良いことしか言わないし、未来予測も外れまくり。




それにしても面白かったのは5月中旬に、SONYα6600の代わりにSONYα6700(予測) が5月末に発売されてα6600は製造中止??というweb記事があった。

しかし、これは全く外れて8月1日(例年7月31日)まで「α6400/α6600サマーキャンペーン5/28~」があって、もし発売されるならα6700?は少なくとも10月以降かもしれない。


実はこの5月の末にSONYα7RIV、α7RIII、α6600が格安で売られた。

その直後α7RIVA、α7RIIIAが発売されて、旧型は製造中止「αフルサイズサマープレミアムキャンペーン8月1日まで」も対象外。

SONYα7RIVは旧型でも手が出なかったものの、買った途端に旧型になると言うもの嫌なものである。



 


読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング



PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

   
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

| | コメント (0)

2021年5月18日 (火)

群馬県立前橋高等学校同窓会誌60号・2021

1030492


前橋高校の同窓会誌は59号から明治・大正時代の生徒の写真を掲載している。

今と違って簡単に写真が撮れる時代ではないので、「写真屋さん」が同行していた修学旅行なのかもしれない。

しかし、シーンを見ると観光地で記念写真を撮る現地の写真屋さんがいた可能性もある。

それで明治時代の59号と大正5年の日光東照宮においての写真を見て気がつくのは大正時代では制帽に白線らしき物がある。


今は制帽を被る習慣がなくなったものの、以前に述べたように高崎高校の制帽には二本線の白線があった。

それはまだ校旗にその名残が残っている。

これは高崎高校が大昔前橋高校の分校という意味らしい。

1030491

同窓会誌・部分拡大(修学旅行・大正5年・3学年・日光・中禅寺湖・足尾方面との記載あり)


それで自分の修学旅行の時の写真を探したものの、どこへしまったか直ぐに見つからない。

第58号には、昭和58年3月卒業記念としての写真という約40年前の写真があった。


校舎は移転して昔の面影は全くないとはいえ生徒の顔つきは明治・大正時代の生徒と変わらない。


そんなふうに何かしてやろうという野望を抱いてみんな卒業した。

しかし、実際は大学に入って能力のなさに落ち込み??、「夢破れて」なのか、大成功したかは全く知らない。

そして、年寄りになった同窓会の級友の顔がある。


この年になっては「上昇志向」などの生臭いものは何となく胡散臭い物がある。

あとは何もしないくせに口うるさい爺になって、嫌がられて長生きしようなどという考えもある。


「憎まれっ子世にはばかる」ではなく憎まれ偏屈ジジイである。



 


読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング



PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

   
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

| | コメント (0)

2021年4月24日 (土)

新型コロナウィルスの影響か12年間やり残してきた物事の整理

Led1030433


ここのところ毎日事務所で不要になったものの「お片付け」をしている。

但し、気が向いたらなので、1日で出来ることも一週間かかる。

そんなことが始まったのも10年位前からエアコンの異音がうるさく、交換することになったからである。

家庭用の10万円もしないものとは違って、200Vの業務用エアコンなので工事費を含めて約86万円。

費用はかかるが、これで20年近く持つかもしれない。



そのために工事の足場のスペースを空けているわけだが、片付け出すといろいろなものが出てくる。

大方不要になった資料や書籍そのた不要な重量書類。

書類などは資料として保存するのは良いとしても再利用することはない。

そして、その資料を利用して自分史でも書くというものでもないし必要もない。



こんなふうにして歴史というものは消えて行くのだろうと再度思う。

母との繋がりを通して幼い頃の自分史を書こうと思ったものの何となく途中で躓いている。



それで先週網戸の網を張り替えた。

以前に張り替えたときは短時間で上手くいったと思ったものの、今回は何と半日かかった。

そして、張り替えた後、しばらくしたら疲れて立てなくなったほどであった。

こういう点で本当に「老人」になったと痛感する。


書道関係の先生はみんな元気で長生きなので歳を感じさせないものの、従兄弟、親戚は鬼籍に入っている人が多くなった。


そして以前に述べた様に2021年、令和3年は天中殺最後の年で過去12年間やり残してきた事柄を解決しなければならない。


異音のするエアコンの取り換え、部屋の整理。

その他、現在問題ないと放置していた事柄はやり始めたら子供に残すにはかなり荷が重そうなことだった。



そういえばその昔所属していた日本画サークルが拠出金を精算して2年前に解散になった。

精算してくれと手紙を寄こした代表の人が昨年亡くなっているので、そういう事情だったのだと思う。


とにかくいろいろ妙なことがおきる時期になった。


読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング






PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版



BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

サイバーリンク Power2Go 12

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

| | コメント (0)

2021年2月 2日 (火)

2021年・令和3年節分に思う

2893

節分になった。

昔「占」に凝っていた時は、この節分によって運勢が変わるといつも戦々恐々としていたことがある。

平々凡々と毎日何の役にも立たない娯楽小説を読んでいる今としては、大きな決断に迫られると言うことはない。

事業をしてた頃のような膨大な借金はしていないし、ローンなく、借金の連帯保証人にもなっていない。

遅延損害金として年率14.5%も金融機関からとられるというのは、元金が大きいので今思っても背筋が寒くなるような膨大だった。

そう言うものの精算とかがこの節分とともにやって来ることもあった。



背筋が寒くなるようなことは今はないものの、老人になると弱気になるのでいらぬことばかり考えたりする。

1月には年齢を重ねたので、この年齢で従兄弟と親戚のお姉さんが亡くなっている。

従兄弟などは商用で行った九州で亡くなっているから、元気だったわけで運命というのは突然来ることがある。

とにかく親しい人の亡くなった年齢を超えるというのは何となく嫌な感じを覚える。

大学生になった約50年前には兄の年齢(享年)を超え何となく1つの道標が消えて、未知の世界に出た感じがあった。

それから今では随分遠くに来たという気持ちが最近するようになっている。

昔住んでいた家、大切にしていた物もみんななくなって、過去は徐々に消え去っていく。

昔の言い伝えというのは親から子へではなく、実は祖父・祖母から孫へと言い伝えられることが多い。

しかし、小生には孫はいないので多少なりとも文章で残そうと思っているものの中々進まないのが現状でもある。


読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング






PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

   
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】 


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2020年10月10日 (土)

祟られる「前橋まつり」と昔の写真で思う

20181010330


 

2019年10月の第2日曜日は関東直撃の台風のために直前になって「前橋まつり」は中止になった。

あの八ッ場ダムが満水になったことで有名な台風である。

2020年は新型コロナウィルスの影響で早々と中止になっている。

そして今年も10月10日は数日前から台風の影響で雨。

気がついてみれば今頃が「前橋まつり」だった。


この前橋まつりでは、鼓笛吹奏楽パレードを撮影するというのは毎年のこととしていた。

しかし、ここ2年はお休みで折角持っている機材の出番はない。

そしてこの時期「書道芸術院展秋季展」なのだが「老人」になったので、上京は無理である。

その上週末は台風だから外出も控えたほうが良いように思える。

ところが問題があって、こういうように出歩かないと「歩けなくなる」という状況に陥っている。

坂道が上れないとか、歩道の傾斜があるところは歩けないなど他人事ではなくなっている。

それでここ数日は事務所までの少ない距離を歩くようになったところ、徐々に足が痛いということが薄れる。




そして、歳を取ったから親の世代のことを残しておこうと既に鬼籍に入っている家族の生前の写真を見直している。

小生が生まれる前の写真だったりするので、実のところ被写体が誰だか判らなかったりする。

さすが1960年代になるとほとんど写真を撮ったのが小生なので分かることも多い。

兄の亡くなる前1か月の写真があった。

それを見ると全く知らない別人ではないかと思えるほど記憶と違っている。

しばらく一緒にいなかったから当たり前とは言え妙な気がする。

兄と父とは、何となく同じ世代というか昔から対等に話したりすることがあった。

兄などは弟の小生とは違って、やはり親との距離が近いというのは延々と思っていた。

実際、父母に怒られたという記憶はなく、勝手に遊ばせてもらったという印象が強い。


20181020252

 


読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング










PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

   
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格


【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】 


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2020年8月11日 (火)

ヤシカ・エレクトロ35FCの古いフィルムカメラを見て思う

Y_e35fc1020958

手元にある「ヤシカ・エレクトロ35FC」は調べて見ると1973年発売だったらしい。

約50年前のカメラなのだが、1980年前後に買ったような気がする。

写真は中古市で買ったジャンク品で100円の代物。(一応完動品)

まだビックカメラが高崎の西口の路地で露天商をしていたときに買ったもので、発売時期は知らなかった。

今と違って、カメラの進歩は遅遅としたもので1964年のオリンピックに合わせて買った「ミノルタハイマチック7」(1963冬)から大きく進歩していなかった。

AFは1980年代にコニカからコンパクトカメラが発売され、1985年の一眼レフカメラ・ミノルタα7000から大きく進歩する。

それでこの「ヤシカ・エレクトロ35FC」というのはコンパクトカメラがAF化される直前に買ったものなので、実のところほとんど使ったことがない。

正確には使わないうちに旧式になってしまったもの。



Y_e35fc1020962

持っていたオリンパスOM-1が重かったので、そのカメラを持って後輩の結婚式に持っていった。

フィルムカメラのASA100では、室内ではストロボを使わないとほとんど写らない。

ウッカリしてそれを忘れて実のところ今では考えられないほどで、ほとんど写真が撮れなかった。



その式場で隣に座った新郎の友人と思われる人物に、延々とカメラ談義を聞かされたのは何回も書くようだが閉口した。

それからはそう言うことがないように「見せカメラ」という使わなくとも「カメラをやっています」というカメラを持って行くようにした。

(プロカメラマンの常套手段)

だからいつでも重いバッグに2-3台もしのばせてゆく訳である。





今年は2020東京オリンピックは順延だが、前の東京オリンピック1964年。

その8月11日は、兄の命日になっている。

オリンピックのチケットを買ってと3月に兄から手紙が来て、母が何枚か買った記憶がある。

但し、買えたのは誰も行かないような不人気の種目で小生が行ったのはホッケーだった。



Imgss20190811_484
(撮影者は小生なので写っていない)
「克彦三年忌、東福寺に於いて、41.9.23-RICOH AUTOHalf」

この兄の命日でのことは昨日のことのように覚えているものの、50年近くなるとこの日付けがそうであったかどうか忘れがちになっている。

そしてなんでお盆に入る直前だったのか今としても疑問である。

昨年母の記録を調べていて、兄が亡くなったあとで祖母が相当気落ちしていたという。

その後1年を経ずして亡くなっている。

お盆が近いというのは、こうして昔のなくなった人などを思い出してみると言うことなのだろうと思う。


 

 


読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング



365
詳細はこちらを参照 icon



2020_07
詳細はこちらを参照 icon





PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

【54%OFF】ベクター特価:2,980円  
【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表
デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応

商品名 価格

 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】 


Dropbox Pro




人気ブログランキング


icon

 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2020年5月14日 (木)

前中・前高同窓会誌59号が届く

2099


本日2020年5月14日は、デジタル一眼レフカメラなどについて書こうと思っていて草稿が何枚もあった。

そのために最近使わないカメラの点検に2日もかかった。

そこのところで群馬県立前橋高校の同窓会誌が届いたので草稿はみんなボツになった。

高女などの同窓会は会報というペラペラの物だが、前橋高校の会費が2,000円高いので冊子になっている。

この冊子が3,000円とは結構よい金額と思うところ、全日本書道連盟の12,000円にしてみれば安いものである。

2102


今回の同窓会誌には、昨年開催した3/7組の同窓会記事があるはずで探してみた。

前高で同期会は珍しくなく、クラス会は非常に珍しいので扱いが大きいかと思ったら写真はほとんど見えないくらい小さかった。

また同窓会総会はロイヤルホテルから前橋商工会議所会館に変更になり、総会のみで会費はなし。

令和3年も前橋商工会議所会館と言うことなので、何十年と続いたロイヤルホテルでの総会はなくなるのかもしれない。

実際に前橋で大宴会をするところがなく、群馬県書道展覧会の祝賀会も延々と高崎で行われている。

2103

この同窓会誌では前橋高校の校歌の作詞者「平井晩村」(前中中退・転校)について興味深いことが書かれている。

その他「オピニオン」では「訪日インバウンド」について元日本航空執行役員の同窓生の記事がある。

今の新型コロナウィルスの影響で外国人旅行者など数年は望めない中で、この「訪日インバウンド」のビジネスモデルは崩壊したとみて良い。

書いた本人としては今では失敗したと「歯がみ」しているかもしれないが、一寸先が闇の世界である。

「人生至る所に断崖あり」とはよく言ったもので、一歩油断すると死の淵をさまよう。


そもそも論として言えば、他人まして外国人に頼るようなビジネスを前高生として教えられてきたかと思う。

常に他人を頼らず自助努力の筈で、同窓会誌の表紙の過去の同窓生を見ても「校歌」に通じる気概を感ずる。

消費をすることに対する「罰」として消費税があって、国民は物やサービスが割高になっているのに対して、「訪日外国人」の物の購入には消費税がかからない。

現状、この「新型コロナウィルスの影響」が終わった後、V字回復などあり得ないと見るのが主流である。

金を使いたくとも「ない袖は振れない」心境であるから誰も金を使わない。
ものサービスを利用しない未来が見える。


明るい未来が見通せないから現在の政府の新型コロナウィルス対策が評価されない。

新型コロナウィルスの影響がなくなっても経済的に死ねば意味はない。

2104




読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!

ブログランキングに参加しています。

Please vote.
人気ブログランキング

PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

【54%OFF】ベクター特価:2,980円  

 

 

 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版

【限定特価】カスペルスキー セキュリティ 3年5台版」価格表
5/14(木)~5/17(日)迄の週末限定! マルチプラットフォーム対応!鉄壁のセキュリティソフト「カスペルスキー セキュリティ 3年5台版」が 超特価6,980円 <43%OFF>!


ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


Dropbox Pro



人気ブログランキング


icon
ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧