商品券・買いで目減りするお金を救済
最近、ものが買えなくなった。
その理由は単純に商品がない又は、値上がりして買えなくなった。
需要と供給の関係だから物が少なくなれば当然値段が上がる。
生産を停止したSONYのAPS-Cカメラは、今では小生が買った時より値段が約5割増しになった。
それだから昨年無理して必要なもの、欲しいものを買っておいて良かったと思う。
だから今では買い換えようと思った車はそのままで、バイクと燃費の良いスクーターをいれかえた。
このスクーターも今では通常手に入らない。
そして、この2月になったら書道展にどこにも行っていない。
30年以上毎年上京して行っていた書道芸術院展は初めて見に行かなかった。
新型コロナウイルスの影響が大きく、しかも老人になったから余程でないと上京できない。
3月7日から第56回前橋市民展が1週間の短期で開催される。
既に作品は表具屋にいっていて、搬入を待つばかり。
それはそうと第19回群馬書作家展が2月22日から。
高崎とは言え、吉井なので結構遠い。
そして今日3%引きで買える商品券を買った。
以前は5%引きだったが、多少安く買えるという気休めである。
読んだ証明として、1日1回クリックを!!!!!!!
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
人気ブログランキング
PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版
Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト
「【新発売】Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト」価格表 デジカメ写真の高速表示、編集、管理 - スマホ写真からプロ写真まで対応 |
||
|
【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」
1日一回クリックお願いします。
Please vote.
*************************************
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
人気ブログランキング