02.Director Suite5 ・PowerDirector 15 Ultraで作る簡単ビデオ編集

2020年1月11日 (土)

第39回上毛書道三十人展・席上揮毫会

391010381

令和2年1月11日(土)は、例年上毛新聞紙上の「干支」の写真となる文字を漢字部門の先生が揮毫する。


昨年まではDVDを作って揮毫者に実費で配布するという琴を優先して、公開はしてこなかった。


それが実費も経費も貰えないことが続いたので、今年は止めにした。


そのために昨年までのカメラ三台+三脚+マイクその他という重装備はなくなった。


ユーチューバー御用達のGH4+一脚で結構何とかなるものである。

1011463

2020_39


 

 

1011502

1011464
1011468

1011470




PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版





Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

 

 


 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版





ブックオフオンライン【PC・携帯共通】







人気ブログランキング


icon



icon
ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2020年1月 5日 (日)

ニューイヤー駅伝2020をCyberLink PowerDirector 17 (64-bit)で編集

20202143

みんなナイキの30,000円のシューズ。



元旦の「ニューイヤー駅伝2020」を編集してYouTubeにアップロードした。
今回は昔のパワーズームを使用したので、スムーズだった。
しかし、何となく昔の感じが残っている。

叉、前に述べたように間違ってLUMIX G9proを持って行ってしまったために、30分の壁があった。
実際には関係ないが。

昨年末に下取り交換したカメラも年末年始になったら5%程度値下がりして、今年は高額商品は売れないらしい。
小生の場合下取り中古品の価格もあるので何とも言えないものの、既に何回か使ったからよしである。
こういう風にカメラやレンズを買うというときは、間違いがないように延々と評価を調べる。
FUJIFILMの場合「フジノンレンズ XF16-80mmF4 R OIS WR」という新しい標準ズームが発売されている。
これは「フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」と同じような系統だろうと思っていたところ、最近妙な評価も出ている。
キャッシュバックキャンペーン対象になっていないのと、買う時期の問題で買う予定もないが難しいことである。
詳しいことはレンズのエントリーで書こう。




叉この秋Nikonオーナー一辺倒に人気のNikon Z50というミラーレスカメラ。
よく見たらやはり連写は得意ではない。
拡張で11fps(電子シャッターES)。

連写はFUJIFILM・X-T3にたいぶ譲るというX-T30でさえ、
標準CH・高速連写 8fps(8枚/秒)
ESで10fps、20fps。
10~30fps(1.25xクロップ) 。

X-T2だとCHで12、14fpsで旧型の方がここだけは高速だった。

 

PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版

1/5(日)0時~24時まで、24時間限定! Windows / Mac / Android / iOSのマルチデバイス対応。家族内で無制限のデバイスを保護できる「マカフィー リブセーフ 3年版」が 超特価4,980円



Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

 

 


 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版

ご好評につき特価延長!1/5(日)迄、ベクター メールマガジン会員様限定・あけおめセール!
 マルチプラットフォーム対応!鉄壁のセキュリティソフト「カスペルスキー セキュリティ 3年5台版」が【ベクター メルマガ会員様限定】で 超特価4,980円


 -------------------->> クーポンコード <<--------------------
               VECT1912
 ------------------------------------------------------------------



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】







人気ブログランキング


icon



icon
ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2019年12月 8日 (日)

第70回記念群馬県書道展・開幕式をPowerDirector 17 で編集

Photo_20191208201801



群馬県書道展・開幕式をCyberLink PowerDirector 17 (64-bit)で編集してYouTubeに上げたのだが、アップロードに恐ろしく時間がかかっている。

多分見られるのもいつになるかである。

それで今回は中身はなし。

どうせ興味を持ってみてくれる人も少ないので後日紹介。

 



Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト

 

 


 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版






 

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 







人気ブログランキング


icon



icon

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】






 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2019年10月27日 (日)

創玄書道会・瀧川山翠・第71回毎日書道展席上揮毫

71m03


第71回毎日書道展席上揮毫会の動画では、揮毫風景がよく見えなかった「かな」部門は編集しないとして近代詩文書のみしてみた。

理由は「第71回毎日書道展・席上揮毫・後期で上京

http://syuun.way-nifty.com/blog/2019/07/post-690ac2.html

揮毫風景は、創玄書道会特有の描き方で


第4回金子大蔵書展・第3回玉燕書展・席上揮毫を観覧
http://syuun.way-nifty.com/blog/2019/01/43-fad0.html

ここの作品を見ると共通した作風であることが分かる。







実のところ、最近なぜかPCがブルースクリーン(10では文字)になって3回ほど落ちてしまった。
その他は、画面が固まってしまったとか。

「PAGE FAULT IN NONPAGED AREA」なのだが、つい数日前から8月に追加したSeagate「ST8000DM004」の読み込みが非常に遅くなった。


幾つかのデータをコピーしての動画編集用なのでまだそれほど使っていない。

多分このHDDの影響だろうなと思って、スキャンしてみたがエラーはなし。
それでHDDへのアクセスを再確認してみると、「あ~れ」正常になっている。

HDDは季節の変わり目におかしな動作をすることもあるのだが、やはりSeagateは「ヤバ」そうである。

場合によっては、予備のWDに入れ替えるかという考えもある。

暫く様子を見て、「PAGE FAULT IN NONPAGED AREA」が頻発するようなら交換しようと思う。





PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版

10/25(金)~10/27(日)迄、究極特価復活! Windows / Mac / Android / iOSのマルチデバイス対応。家族内で無制限のデバイスを保護できる「マカフィー リブセーフ 3年版」が 究極特価3,000円



Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト


 

【限定特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」価格表
10/31(木)まで、期間限定セール実施中! わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!「AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」が 超特価1,980円~!

 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版







人気ブログランキング


詳しくはこちらを参照 icon

2019_10_25

詳しくはこちらを参照 icon

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

icon

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2019年10月25日 (金)

「第71回毎日書道展席上揮毫・千葉紅雪」CyberLink PowerDirector 17で編集

Photo_20191025185301




例年この時期は、鼓笛吹奏楽パレードの動画を編集しているはずなのだが、今年は「中止」になった。

春先までに頼まれていた6人分の席上揮毫DVDを無理して9月末までに完成させて宅配便で送付。

(上毛書道三十人展、群馬書作家展の揮毫会)

それで「第71回毎日書道展席上揮毫」に順番が回ってきたと言うことである。

いずれにせよ、揮毫会の為に春先にDVD編集専用のパソコンを作り、高価な編集ソフト、カメラ、レンズなども購入している。



しかし、現状DVDを作成して宅配便で送ったものの、費用の1/10とした分割実費すらほとんど貰えていない状況でやる気が失せている。

毎日書道展揮毫会の他の三人分は、知らない先生だし書団体が違うので、義理でもする必要はない。


そうというのもその昔、揮毫写真をアルバム一冊分差し上げてもお礼1つ言われなかったことを今でも思い出しているからである。



 

PCショップ20周年記念【目玉商品】マカフィー リブセーフ 3年版

10/25(金)~10/27(日)迄、究極特価復活! Windows / Mac / Android / iOSのマルチデバイス対応。家族内で無制限のデバイスを保護できる「マカフィー リブセーフ 3年版」が 究極特価3,000円



Photo Commander 16 - 高速画像管理編集ソフト


 

【限定特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」価格表
10/31(木)まで、期間限定セール実施中! わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!「AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」が 超特価1,980円~!

 

【受賞記念特価】AdGuard Premium(アドガードプレミアム)」

 



カスペルスキー セキュリティ 3年5台版







人気ブログランキング


詳しくはこちらを参照 icon

2019_10_25

詳しくはこちらを参照 icon

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

icon

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

| | コメント (0)

2019年6月24日 (月)

Media Suite 16 Ultimate(サイバーリンク)に足りないもの

Midissuite16650

2019年5月に新しいパソコンを組み立てた。
今までWindows10のパソコンがなかったのはどうかと思ったのと、AMDのCPUや最近急激に下がったSSD、M2やメモリーはどんなものかという興味である。

それで組み上がったとして、このパソコンでネットを見たりメールをするというわけではない。
ある程度の重作業をさせてどれだけ効率よくできるかをテストする必要がある。
それでいつもMedia Suite Ultimateという統合ソフトを購入している。
最新Versionは16だが、発売から1年経ってバーゲンは終わってしまっている。

この新しいPCは、動画編集用なのでMedia Suite 16 Ultimateでどのくらい編集ができるのかをテストしていた。

Midissuite1665000  


Media Suite 16 Ultimateというのは、実際に使って見るとかなり制限が大きいソフトである。
Versionは、1つ下とはいえPower2Go11の制限付の旧Deluxe。
PowerDirector16は、Ultra未満の制限付。(最新Ver17)
PowerDVD 18は、Deluxe 並。(最新Ver19)
PhotoDirector 9 だけは制限なし。(最新Ver10)

これで何か特殊なことを使用と思ったら、Versionが低くても全くできない。
制限付のPower2Go11は、今やOSでも焼けるDVD作成くらいであるし、PowerDirector16は詳細編集の基本のみ。
PowerDVD 18は、DVDの確認用しか使わないから問題なく、フルでつかえるPhotoDirector 9は、以外と使い方が難しい。


Media Suite 16 Ultimateを導入してのメリットは、全てアップグレード版の購入で済むことである。

それでPower2Go12 Platinumを購入して、今回「PowerDirector 17 Ultimate + PhotoDirector 10 Ultra」を購入した。
Midissuite166503
 

今メルマガ特価で安くなっている「PowerDirector 17 Ultimate」でも良いのだが、「PowerDirector 17 Ultimate + PhotoDirector 10 Ultra」のセットも(メルマガ特価)でほぼ同額。
PowerDirector 17 Ultimateの正規アップグレード版と通常版がほぼ同じなら、通常版の方がよいし、PhotoDirector 10 Ultraのセットものならばなおよいと言うものであった。

Midissuite166502

実際にPhotoDirector 10 Ultraは使うかどうかは、現状未定。
それで今気がついたのは、Media Suite 16 Ultimateを買わずにPowerDVD 19Ultraを買っても金額はほぼ同じだったという失敗だった。

次回はそうしよう。

 



 



人気ブログランキング


詳しくはこちらを参照 icon
2019_06_21
詳しくはこちらを参照 icon

 

サイバーリンク公式オンラインストア サイバーリンク公式オンラインストア サイバーリンク公式オンラインストア

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

icon

 

 

サイバーリンク Power2Go 12

 

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

---------------------------------------------------------

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.
人気ブログランキング

 

ビックカメラ.com

ディノス オンラインショップ

 

| | コメント (0)

2019年3月 1日 (金)

「第16回群馬書作家展」開幕式をCyberLink PowerDirector 17 で編集

2019_


2月末から中古カメラのバーゲンが1月末と同じように始まった。



それでいわゆる「お気に入り」に入れておいた中古品が5%~7%程度安くなったので一瞬「ポチリ」そうになった。


買うといっても100,000円近くするもので、1月中旬までのメーカーキャンペーンを思い出した。


なんとキャッシュバックキャンペーンなら、新品の方が事実上安いと言う逆転現象。

多少無理して中古で買った「LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7」。

驚くなかれ、2019/03/01現在であれほどあった中古品が完売である。

15mm1020320

夜市でもあっという間に売れて行くのだが、実はLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmを使うと必要ないという妙なことでもある。

*************************




「第16回群馬書作家展」開幕式を編集してYouTubeに28日にアップロードしたのだがアクセスは低い。




こういうものはみんな興味ないようだ。


群馬書作家展は公募展ではないから、出品者も少なく知っている人も多くないかもしれない。




公募展でないと言うことから社中展で発表するような作品もあるものの、小倉釣雲先生の説明によると大きすぎるので次回は小さく制限するという。


どのような大きさになるのかは分からないが、興味が持てるところである。


ちなみに小生の作品は、第2室の末席。

群馬県書道展では、役員とか運営委員、当番審査員も全く縁がなく、全国展の書道芸術院展では当番審査も審査主任もやったが、約四半世紀(25年)県展(審査)委員をやっていて、しかも長年社中の代表であっても何の役目も負っていない。


それで平委員の末席で役得とは、気が楽なことなど結果いろいろ。



人気ブログランキング



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

icon

サイバーリンク Power2Go 12

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

---------------------------------------------------------

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.


人気ブログランキング

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 2日 (水)

2019NewYear駅伝CyberLink PowerDirector 17 で編集

2019newyear


元旦はいつも通り朝から忙しかった。
それはNewYear駅伝を撮影するためで、これが終わったら初詣をして午後からお寺で「護摩修法」。
その間に年賀状を確認して、家族の年賀状を作ったり郵便局へ発送したりとヒマがない。

それで今日2日にNewYear駅伝の動画編集になった。

バックグランドの音楽をCyberLink PowerDirector 17に附属しているSmartSoundにしてYouTubeに上げたら、直ぐさま著作権侵害というサードパーティーの話。

本当にYouTubeというのはいい加減だなとつくづく思う。

以前に購入した楽曲でクラシックにすると間違いなく同じようなところから来る。

それが面倒でクラシック曲は使わないようにしている。

そのうちに取り下げると思うが、これだけは迷惑である。





人気ブログランキング

詳しくはこちらを参照 icon

2018_12_31

詳しくはこちらを参照 icon

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

icon

サイバーリンク Power2Go 12

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

---------------------------------------------------------

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年12月21日 (金)

CyberLink PowerDirector 17 で編集第69回群馬県書道展開幕式

69


今年2018年もあと10日。

21日から3連休。

随分前の若い頃はこの時期スキーに行っていたことがあった。

その頃はまだまだスキー全盛だった頃で、いまでは考えられない。

10数年前子供が小学生だった頃に草津にスキーへ連れて行ったこともある。

いまはロープウェイ(ゴンドラ)は停止して、振り子沢などのスキーコースも火山活動で閉鎖されたまま。

時代というものは変わるものだ。

その後に行っていたスキー場も閉鎖されていまだと何処へ行ったら良いかも分からない。

ついでに歳も取ったから体がついてゆくかどうかも不明。

そんな時期になった。

表題の「第69回群馬県書道展開幕式」。

----12月17日 閉幕。

動画が撮ってあったので編集してアップロードした。

その昔は、撮影してきたら直ぐに編集したものだが最近は何やらおっくうになった。


今日のテレビのワイドショーでは、ファミレスのバイトを75歳まで拡大するような記事があった。

しかし、筆者などは怠け者なので一日中ボーッとしているのが好きで体を使った仕事には向いていない。

・・・・と言うはずなのだが、昔から今日は何をしなければならないかということを念頭に置いて紙に書き出していたりする。

それがいつまで経っても項目が消えなくなったと言うのが最近。

新しい何かすることができたら、それだけしかできない。

こういうのが同じく歳をとったと言うことだろう。

書道も前橋市民展と書道芸術院展の作品をまとめて表具屋に来週早々に持って行かないと年を越せない。

こんなことは例年のことなのだが、こういった中で作品を作っていたりする。



人気ブログランキング


サイバーリンク Power2Go 12

サイバーリンク公式オンラインストア

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

---------------------------------------------------------

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年10月11日 (木)

CyberLink PowerDirector 17で編集する前橋まつり2018鼓笛吹奏楽パレード

20186a1


10月10日前橋商業高校吹奏楽部の路上ライブを編集してYouTubeにアップロードしたら、知らない著作権団体からクレームが来たのでその楽曲のみカットして再度し直した。


クラシック曲が入ると訳の分からないところから著作権で広告を入れろと来ることがある。

Googleのいい加減なところで、金になればいかがわしいことも許すようなことがあるようだ。



それはともかく今回は最新のCyberLink PowerDirector 17で通常編集をした。

Ver17では、より高度な編集ができるようになっているものの実際は使わないことが多いというか、どう言うシーンで使うか迷っている。

結局いつもの通常編集になる。
それでも操作性に迷うことがある。

β版で使っているはずなのだが、すっかり忘れている。

それにしても驚いたのは、書き出しの早さと画質の良さである。

これだけでもVer17にする価値がある。

表題の「鼓笛吹奏楽パレード」。


こういうものには直接いちゃもんが付くわけではないが、多少いままでより配慮した編集になっている。

それにしても1台の三脚に2台のカメラを載せたので安定が悪い。

三脚を立てるスペースはあるのだから来年は、まだ三脚二台体勢の方が良いようだ。

それにしても10月はあっと言う間に1/3すぎてしまった。

その昔、書道芸術院秋季展の(運営)委員をしていたときは、10月の始めは銀座に行ったきりだったことがある。

時代が去り、この書道芸術院秋季展にも呼ばれなくなるとともに、展示会場が移転した「セントラルミュージアム銀座」という紙パルプ会館になってしまった。

元のメルサは別の展示会場で従来通り使われているので妙な感じがある。

会場が狭くなり、作品解説会がオープン初日ではなく週末の土日になってしまったために「前橋まつり」と重なって行くことができなくなってしまった。

特に今年は、10月初めはクリニックの検査があったり、群馬県書道展作品作り、月初めの雑用から「書道芸術院秋季展」を見に行くなど全く思いつかない日々だった。

それにしても「前橋まつり」の撮影と群馬県書道展作品の取りまとめでは、非常に疲れた。病み上がりというだけでなく、ちょっとやそっとでは簡単に体力が回復しなくなった。

11日は、毎日書道展群馬展の陳列であった。


しかし、貯(た)まった疲れは全く取れないどころか丁度でてきたところなので何もしないのにバテてしまった。

お昼に「お弁当」が出たのだがこれが食べられない。

塩分が強いのか、口に合わないのかそういう体調の歳になった。

高崎から帰りに居眠り運転しそうになったから、欠伸を散々してペットボトルのお茶をのんで何とか事務所にたどり着いた。

金曜日や日曜日に会場当番の予定を入れてあったが、とても耐えられそうになかったら過半削除してきた。

それでも12日14時からギャラリートーク。

体調を見て行ってみようかと思う。

土曜日の揮毫会は、とても体が持ちそうにないのでパス。


精々いたわることにしよう。



人気ブログランキング

詳しくはこちらを参照 icon

2018_10_12


詳しくはこちらを参照 icon

 

icon

サイバーリンク Power2Go 12

サイバーリンク公式オンラインストア


1日一回クリックお願いします。

Please vote.


人気ブログランキング

---------------------------------------------------------

*************************************

ブログランキングに参加しています。



Please vote.


人気ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧