前橋 初市まつり・ダルマ市を撮る
今年もやって来た1月9日の初市。
今年はダルマもないのでどうしようかと思案のまま古い御札を持って出かけた。
ここ数年では文房具屋も5,000円、10,000円という筆記器具などの福袋も出さなくなった。昔に買った福袋に入っていたシステム手帳を今でも使っている。
一緒に入っていたセーラーの贈答品をバラしたような万年筆やボールペンなどは、古めかしいもので使わなかったりするから無駄使いにはなった。
今年はそこで1,000円の電卓を買ってきたら、Amazonで2,000円近くした。
ここのところ電卓から電話機、FAXなど普段適当に使っているものが軒並み壊れたか、更新の時期になった。
考えてみれば10年などあっという間なのだが、子供の成長とともに見れば親としては天国と地獄を散々体験させられた。
ダルマは、ここ20年以上高崎出身の縁故を頼って特注していた。
しかし、昨年は何故かダルマを取りに行っていなくて廃棄処分になっていた。
それで今年は注文をしていなくて、またダルマ市で買うということもないのでダルマはなし。
考えてみれば、ダルマのあるなしの縁起などは既に廃れてしまった感がある。
それだけいろいろな世の中の変化というものがある。
年末年始にAmazonタイムセールで安い中国製の品物を買い漁っている。
その理由は、ある意味みんなコピー商品のコピー商品らしいもの。
それでその本物がどこにあるのかは全く分からない。
しかし、「本物らしきもの」があるとすれば1/10位で売られているし、性能もそこそこ悪くない。
ただ問題はどこまで見極めるかと言うことだろう。
最近ダルマ市などの露天で「オモチャ」を売っていると言うことはない。
しかし、50年以上前だとブリキのおもちゃが100円くらいで売っていた。
今だと1,000円くらい。
但し、売っているのは「高射砲」とか「戦車」、機関車の客車の方とか売れないもの。
ところがそのものを見れば非常に精巧にできていて、終戦後に技術者が内職で作ったという代物だった。
今では考えられないものだが、時の親たちは価値を知らないからみんな捨てられて残っていない。
実際には、残っていないから価値があるというものであろう。
そのためか、今は物を捨てないから部屋の中はゴミ屋敷である。
ほとんど空き箱か古い雑誌で、貧乏性で高いものは買わないので価値があるものはない。それでいささか困って、今度は大量に処分しなければと思いながら、いつも新しい年を迎える。
Make | Panasonic |
Model | DMC-GX8 |
Software | Adobe Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows) |
Exposure Time | 0.0016s (1/640) |
Aperture | ƒ/7.1 |
Exposure | program (Auto) |
ISO equivalent | 200 |
Exposure Bias | -0.33EV |
Metering Mode | Matrix |
Flash Fired | No (enforced) |
Focal Length | 12.0mm 24mm=35mm equivalent |
Color Space | sRGB |
White Balance | Auto |
Focal Length (35mm) | 24 |
LensModel | LEICA DG 12-60/F2.8-4.0 |
Date | 2018-01-09 10:46:40 (no TZ) |
Lens | LEICA DG 12-60/F2.8-4.0 |
Make | Panasonic |
Model | DMC-GX8 |
Software | Adobe Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows) |
Exposure Time | 0.0025s (1/400) |
Aperture | ƒ/6.3 |
Exposure | program (Auto) |
ISO equivalent | 200 |
Exposure Bias | +1.00EV |
Metering Mode | Matrix |
Flash Fired | No (enforced) |
Focal Length | 19.0mm 38mm=35mm equivalent |
Color Space | sRGB |
White Balance | Auto |
Focal Length (35mm) | 38 |
LensModel | LEICA DG 12-60/F2.8-4.0 |
Date | 2018-01-09 11:04:34 (no TZ) |
Lens | LEICA DG 12-60/F2.8-4.0 |
1日一回クリックお願いします。
Please vote.
---------------------------------------------------------
*************************************
ブログランキングに参加しています。
Please vote.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)